2014年 08月 19日
レジェンドシリーズ2014(北海道日本ハム) |
先日日ハムの二軍の鎌ヶ谷に行った
子供をプールに入れようかと

試合がなければ駐車場も入場料もかからない
その辺の市民プールよりもいいですよ
平日で試合がないので貸し切り状態だったのだが
子供は水を怖がっているのか入らない
入場券売り場を覗くと懐かしいオレンジ色のユニがぶら下がっていた
1982~1992年のオレンジユニ

明後日の21日からこのユニフォームを着てレジェンドシリーズと銘打って
試合をやる模様
最近はこういった昔の復刻ユニフォームやら
特別なユニフォームをして試合することが多くなったね
おとといの楽天は緑色、昨日のソフトバンクは赤色だった
ちょっと多すぎで食傷気味
こういうのはたまにやるからいいんだけどさ
日ハムのマスコットはBB
その前はファイティだった
家にもぬいぐるみがある
ファイティはいつからだったか?
1992年までのこのオレンジユニを着ていたか
記憶にない
今回のレジェンドシリーズに合わせてファイティが復活するそうだが
ファイティの前のマスコットキャラが「ギョロタン」
ギョロタンはかすかに記憶にあるねえ
今はゆるキャラブームで何でもありだが
洗練されていないこの顔、子供が見たら泣き出すかもしれない

このギョロタン、見たくなったら動画でもどうぞ
ギョロタン&ファイティーが北海道にやってきた!!
音楽も80年代っぽくていい
ちなみに22日にはふなっしーが登場
二軍の所在地、鎌ヶ谷の梨を紹介するのかな
子供をプールに入れようかと

試合がなければ駐車場も入場料もかからない
その辺の市民プールよりもいいですよ
平日で試合がないので貸し切り状態だったのだが
子供は水を怖がっているのか入らない
入場券売り場を覗くと懐かしいオレンジ色のユニがぶら下がっていた
1982~1992年のオレンジユニ

明後日の21日からこのユニフォームを着てレジェンドシリーズと銘打って
試合をやる模様
最近はこういった昔の復刻ユニフォームやら
特別なユニフォームをして試合することが多くなったね
おとといの楽天は緑色、昨日のソフトバンクは赤色だった
ちょっと多すぎで食傷気味
こういうのはたまにやるからいいんだけどさ
日ハムのマスコットはBB
その前はファイティだった
家にもぬいぐるみがある
ファイティはいつからだったか?
1992年までのこのオレンジユニを着ていたか
記憶にない
今回のレジェンドシリーズに合わせてファイティが復活するそうだが
ファイティの前のマスコットキャラが「ギョロタン」
ギョロタンはかすかに記憶にあるねえ
今はゆるキャラブームで何でもありだが
洗練されていないこの顔、子供が見たら泣き出すかもしれない

このギョロタン、見たくなったら動画でもどうぞ
ギョロタン&ファイティーが北海道にやってきた!!
音楽も80年代っぽくていい
ちなみに22日にはふなっしーが登場
二軍の所在地、鎌ヶ谷の梨を紹介するのかな
by monaka333
| 2014-08-19 05:43
| ユニフォーム
|
Comments(0)